こんにちはアラチャン@aratyan_jpです😆
先日こんな記事を書きました。
記事内容を簡潔に説明すると
・ こどもらがYouTubeでハムスター動画にはまり、飼いたいと言い出す
・ 親 VS こどもらでバトル
・ 結局、「毎日の片付けができればサンタさんにお願いする」と親が折れた
というものです。
で、毎日の片付けを餌とした「ご褒美効果」の検証中なので途中経過などを綴ります。
ご褒美効果とは?
よく言われるやつですが、ものすごい簡潔に言ってしまえば
「何か頑張ったら、そのかわりにご褒美をあげると言ってやる気を出させる(実際に出るようになる)効果」のこと。
うちのこどもらは今まさに
「片付けを頑張ったら、ハムスターを飼うことができる」
という状態になって数日が経過したところです。
実際に効果のほどは?
今のとことまだ数日しか経っていませんが効果のほどは
抜群です!!
まず子供たちに
「ハムスター飼うんだからちゃんと片付けとかないとね♫」
というだけでササッと動くようになりました!!
そして、何より
自分たちから
「あっ!?このゴミが落ちてたりするとハムちゃん飼いだしてから危ないかも。食べちゃったらダメだもんね!」
と兄妹そろって片付けをしてくれてます。
今のところご褒美効果はかなり発動されてますね。
最後に
実際にまだクリスマスまでは2か月強ありますので、この効力がどこまで持続するのか?
サンタさんは来てくれるのか?
乞うご期待!!
ということで今回も読んでいただきありがとうございました。
オシマイィィィィです😄