こんにちはアラチャン@aratyan_jpです😆
2019年新年明けましておめでとうございます😆
初詣に埼玉北部の『安楽寺』に行ってきました!
ここは何でも願い事が叶うということで有名な通称『満願寺』とも言われるお寺です。
初詣がまだという人、これから何か叶えて欲しい願いがある人など願掛けにぜひどうぞ!
安楽寺とは?
安楽寺(あんらくじ)は、埼玉県比企郡吉見町にある真言宗智山派の寺院。山号は岩殿山。院号は光明院。本尊は聖観世音菩薩で、坂東三十三箇所11番札所、関東八十八箇所75番札所、東国花の寺百ヶ寺埼玉5番である。吉見観音とも称される。引用元:wikipedia
ザックリ説明すると、古くから「よろず(様々な)願い事が叶う」とされるパワースポット的な場所ですね。
初詣ってことで日頃に比べ、かなり混んでました。
でも、何でも叶うって嘘くさくね?
こう言ってしまうと元もこもないかもしれませんが、こういうのって正直、気持ちをどこまで高められるかだと思うんですよね。
ぶっちゃけ「行ったから絶対に叶う」なんてことはないと僕は思ってます。
ただ、そこへ行ってみて気持ちを高めたことが、より様々な行動の起点となった。その結果、うまくいった。
そして、結果としてうまくいったから感謝という気持ちでお礼参りにくると。
ちなみに眉唾程度に聞いて頂ければとは思いますが、うちは安産祈願で1人目の子供の時も2人目の時もここにお参りにきて無事に産まれてます。
更には嫁ちゃんの兄妹が長らく不妊治療していて、ここにお参りにきてから見事にご懐妊となりました!
まぁ、そんなこんなでみんなで「ご利益あったね!」なんて話してるというわけです!
信じるか信じないかはあなた次第です!!
(→俄然、あやしくなりますね笑)
最後に
お気づきになったかとおもいますが、全く写真のひとつも載せれてません。
写真と共にお届けしようと思ってたんですが、いま実家にきていてスマホのみ投稿ですが、はてなブログアプリの不具合かはたまた通信障害が分からないんですけど、写真が全くアップロードできませんでした。
アップできるようになったらまた撮った写真を追加していきます。
こんな始まりになってしまいますが、本年もよろしくお願いいたします。
皆様にとっても素敵な1年になりますように!
オシマイィィィィです😄