こんにちはアラチャン@aratyan_jpです😆
いきなりですが、子供にパソコン買って欲しいって言われたらどうします?
いまうちでは長男(小学校1年生)がパソコンを欲しがっています。
おそらく僕がブログ書いてる様を見て興味を持ったんじゃないかなぁとは思いますが。
ちなみに↓こういうおもちゃのやつではなくてガチのパソコンを欲しがってます。
子供にはまだ早いからそんなの買う必要ないよ!
という人もいるかもしれませんが、僕は基本的には子供というのは「興味のある新しいもの」には触れるべきだと思っています。
とはいえさすがに年齢的な問題もあるので、時期をいつにしようか真剣に悩んでいます!!
危険性とのバランスについて
子供のやることに関しては何事も常に危険性とのバランスを考えていく必要があると思います。
ここでパソコンを早めに買い与えることのメリット、デメリットについて考えてみます。
メリット
- プログラミングは学校でも必修になるからパソコンに慣れておいて損はない
- 早くにパソコンデビューすることで、学校でパソコン授業する際に楽チン(なはず)。
- 本人がやる気あるなら成長も早い(かも?)
- 結局のところパソコンスキルは裏切らない
細かくあげていけば色々あがるんでしょうけど、こんなところでしょうか。
デメリット
- スマホやタブレットに比べると操作が複雑(文字入力方法など)な為、覚えるまで大変
- そもそも操作になれず挫折する可能性がある
- そこそこ高価なのに破壊される可能性の高さ
- 規制なきネット世界へのふれあいによる心のバランス問題
う~ん。難しいですね。
ここ10数年を考えると孫正義さん、ホリエモンさん、三木谷さん、落合陽一さんなどなど明らかにパソコン(ネット環境)とガッツリ向き合ってきた人達が成功者ってイメージです。
得てして、この人達は若い頃からパソコンに触れあってるパターンが多い。
であればやはり子供が興味あるなら触れさせるべきか?
若いうちから好きなこと見つけたら勝ち組
結果、ここにいきつきます。
上であげた人達はみんな「パソコン」がそして「ネットの世界」が好きだったんでしょう。
早くから好きなものに触れあうことができた。
好きだからこそ続けられた。
続けてこれたから成功した。
これは何もネットの世界に限らず、何事もそうなんじゃないでしょうか。
最後に
やはり子供が今興味があるようなら僕はやらせてみようかなと思っています。
で、挫折するなら挫折するで良い。
興味あるものを見つけて、早いうちに「合わない」ことが見つかるならそれも経験かなと思うんです。
まぁ、もちろん嫁ちゃんとも相談なんですけど。
ということで今回も読んでいただきありがとうございました。
オシマイィィィィです😄