あらアラチャンねる

しごと?おかね?30代のなやみを解消!あなたのためになる(かもしれない)雑記ブログ!

【雑学】絵の具セットに「緑」じゃなく「ビリジアン」が入ってる理由!

「絵の具のセットってなんで緑じゃなくてビリジアンってのが入ってるの?」

 

と長男に聞かれました。

そのセットがこちら↓

f:id:ara-channel:20180905223931j:image

ぺんてるの「エフ水彩12色」!

 左から6本目がビリジアン

 

ちなみにビリジアンの左隣は「黄緑」です。

 

ビリジアンの色が写真では分かりづらいかなと思うのでぺんてるさんの画像から↓

f:id:ara-channel:20180905221748j:plain画像出典元:@pentel_lulu

自分が子供だった時にも

「緑じゃなくってビリジアンってなんだよ!?ん?それとも緑をおしゃれに言うとビリジアンなのか?トレビアン的な(←違う。)」

 

なんて思ってましたけど、謎が解けないままに調べることもなく大人になっていました。

 

やっぱり子供のシンプルな好奇心って大事ですね♫

 

これについて調べてみたらぺんてるさんの公式Twitterで回答が出ていましたのでご紹介します。 

 なぜ、「緑」でなく「ビリジアン」を入れているのか? 

<↓その回答tweetがこちら>

 

えぇぇぇぇぇ!知らなかったぁぁぁぁ!!!! 

・「混ぜて作るのが難しい色」が優先的に入っている。

・ ビリジアン + 黄緑 → 緑 は作れる

・ でも、その逆(緑 → ビリジアン)は作れない

・ より幅広い色を作れるビリジアンが採用されている! 

 

なんですって。

はぁ、「ビリジアン=緑をおしゃれに言ったやつ」とか言ってた自分が恥ずかしい(´Д` )

 

絵の具セットという一般的なセットで限られた絵の具の中から「より鮮やかに絵を描きたい」という人への思いを考えて採用された感動ものの選択だったわけですね♫

 

この心遣いで子供たちの自由な発想から様々な絵心溢れるえが世に送り出されたことでしょう!

ありがとうぺんてるさん。

違う色はどうなのか? 

ちなみにこのツイートはさらに違う色への言及も。

 

その飛び火した色が「レモン色」「マゼンタ」など。

<↓こう続きます。>

 

 

・ 「きいろ」(暖色系)と「レモンいろ」(寒色系)は違う色

・ 混色結果が変わるため、どんな色を作りたいかによって使い分ける

・ そのため、両方セットされている

・ えのぐセットの基本色は、「使用頻度の高さ」という観点からも選ばれている
・ マゼンタは、自然界にあまり存在しない色で、
自然を描く機会の多い学校の授業などでは使用頻度が低いので基本色には入れにくい。

 

ほぇぇぇぇ。

なるほど〜。

 

基本的には「学校の授業で外で絵を描く時に使用頻度高く使う色」を厳選して入れているという感じなんですね!

 

スッキリ〜!!

おしゃれな絵の具セット

絵の具のこと調べてみて、ぺんてるさんの想いを感じ取ったらなんだか久しぶりに外で絵を描いてみたいなぁなんて思いました。

 

最近は天気良くないですけど、次の休みは天気が良かったら自分用の絵の具セット揃えて子供とお絵描き大会でもしてみようかなぁ。

 

僕が子供の時ってなんかみんな同じようなしょぼい絵の具セットだった記憶があるんですけど、今の絵の具セットってメッチャおしゃれ。

 

やばい!

 

ガッツリ揃えたくなっちゃう。

 

ちょっぴりご紹介しますね。 

 

↓こんなスタイリッシュなやつとか(これ超カッコ良くないですか?)

↓ちょっとやんちゃなやつ(やんちゃ坊主向けに!)

ランブリング 絵の具セット 星 NK-18-007-navy

ランブリング 絵の具セット 星 NK-18-007-navy

 

 

続いて女子用の絵の具セット♫

 

ナニコレー?女子用の方がよりすっごいオサレやん♫かわいいシリーズ。

 

絵の具はお忘れなく

最後に

頭の奥底にあった「謎」が解明されるのって最高にスッキリしますね♫

 

今後、もしどこかで「なんでビリジアンが入ってるの?」と聞かれた時にはドヤ顏で「それはね・・・ニヤリ」と答えることができますね😆

 

 

ということで今回も読んでいただきありがとうございました。

 

オシマイィィィィです😄