こんにちわアラチャン@aratyan_jpです😆。
子供と回転寿しに行ったんです!
そこでタッチパネルから子供の好きな食べ物をオーダーしたんですけど、回ってこない!
というか明らかにオーダーされたであろう皿にものがない!!
まぁ、取っちゃうやつがいるからだとは思いますが、あれはなんとかならないものか?
いろいろと考えてみました。
オーダーシステムの違い
回転寿司屋さんごとに大きく分けると2パターンあります!
① 新幹線型
② オーダー品(注文品)型
①の新幹線型は呼んで字のごとく、目の前まで一直線ビューンと通常とは違う別レーンで運ばれてくるパターン!
②はオーダー品や注文品と書かれた器に乗って通常通りのベルトコンベアーに流れてくるやつ!
問題がおこるのは大体この②のパターンの時が多いです!
オーダーした物が運ばれてくる時
基本的に「オーダー」をして物が運ばれてくるときというのは何かしらのメロディと共にタッチパネルの画面に「オーダー品(ご注文品)が間もなく届きます」的なアナウンスがあります!
まずメロディという「聴覚」への刺激からタッチパネルにその品物を写し出すという「視覚」による確認作業を行わせる!
一見、完璧とも思えるこのコンビネーション!!
どこに穴があるのでしょうか?
オーダーシステムの欠点
それはいろいろな席で同じ注文がなされていたときに勘違いが起こりやすいということです。
たとえば、期間限定「大トロ100円」などの大盤振る舞い商品を店が出したとき、至るところで「大トロ100円×4人前」のような注文がなされます!
こうなると店内には
「俺も大トロ頼んだぞ」
「私も大トロ頼んだわ」
「わしも頼んでるぞよ」
「ぼくちんも頼んだもん」
「あちきも頼んだわさ」
と、注文した人全員がオーダー品の皿待ちモードに突入してしまうわけです!
そして、オーダー品を注文しても「すぐには来ない」というところもまた問題をややこしくさせます!
オーダー品がくるまで他の皿を夢中に食べている最中、突如鳴るアナウンス、そして少し先にはオーダー品!!口にはまだ寿司を頬張り、茶をすすろうと湯飲みを手にしている!
きてしまうぞ!
目の前には4皿の大トロラッシュ!!
どうする!!取れんのか?取れないとレーンのはるか彼方に行ってしまうぞ!!
いっけ〜!!
とどけ~!!
俺(私、わし、僕、あちき)の右手よ〜〜〜!!!
ゲットォォォォォォ!!!
・・・。
・・・。
慌ただしいわ!!!
となり、この「慌ただしさ」が人の正常さを失わせてしまっている可能性があります。
オーダーしたやつが近くに来る=急いで取らなければいけない
こう脳が変換させられてしまい悪気なく取ってしまっている!
否、間違ったオーダー品を脳の勘違いによって取らされてしまっているのではないか?
という考えにいたるのです。
世の中で起こる「オーダー品無くなってしまう問題」のほとんどはこのパターンではないかとも思っています。
ちなみにこのパターンの間違えは「しょうがないので許す」ということにしています!
問題はマニアックな商品も無くなるのはなぜか?ということです。
マニアックなオーダー品が無くなるのはなぜ?
これは半分は私の推測というより確信的なものなのですが、「オーダー品だということを知りながらも関係なく食べているやつがいる」ということです。
なぜ確信的に思うかというと、先日行った回転寿しでそのようなテーブルを発見したからです。
レーンには流れていない「かき氷」をオーダーしました。
かき氷ですし、そりゃあ溶けちゃうのでレーンには流れていません!
それをしばらく待っていたところ遠くの方にその姿が見えてきました。
しかし、少し離れた反対側斜め前あたりのテーブルからサッと手が出てきて、かき氷は取られてしまいました。
一瞬「あれ?うちのじゃなかったか!」とも思いましたが、しばらくして「ご注文のかき氷が届きます」の表示!
もちろん、かき氷はなくそこにはオーダー品と書かれた空の皿のみ。
仕方なく、もう一度頼みます。
そこに合わせて違うデザートも頼んでみましたが、なんとまたもや同じ光景が繰り返されたのです。
「いや、自分で頼めよ!!!!」
僕らの後ろのテーブルの人たちも「あれ?オーダー品こないな!」となっています。
しばらく、気になるあのテーブルに目を向けてみるとオーダー音はなっていないにも関わらず、オーダー皿上の商品をバンバン取っているのです。
衝撃でした!
嫁ちゃんに「教育的指導でかかと落とし食らわしてくるわ!あのテーブル子供もいるし、親主導じゃん!子供の教育にも悪いだろ!」と言ったら「頭にくるけど、店内でいきなり揉め事がはじまったら周りの人らに迷惑だから教育的にやめなさい!」と言われたのでグッと我慢し再々度、注文し事なきを得ました!
「関係なく取ってしまう」という人が存在するのです!
これは悲しくなりました。
ただ、最終的に自分の中では「回転寿しのシステムを全く知らなかった人なのかもしれない」という結論に脳内転換しましたが・・・。
最後に
正直、 頼んだオーダー品を勝手に食べられてしまうのは良い気がしませんよね。
「間違っちゃた」はしょうがないにしても「関係ないから食べてやろう」と思ってやってる人には本当にやめてほしいと思います。
食事は楽しく気分良く食べたいじゃないですか!
「人にやられて嫌なことは人にしない」って気持ちでさ!
というわけでここまで読んでいただきありがとうございました。
オシマィィィィです😆!!