アラチャンです😆
マックが遅い!!😵
明らかにここ数日、いやもっと言えば1週間以上マックでタイピングしている際の入力&変換の時間がかかりすぎてる。
ブログが書けネェェェェェェェェェ!!!!!
くそガァァァァァァァァァぁぁぁぁぁ!
いや別に書けるよ!
スマホで!!!!!(書いてるよ!ここ数日は全くパソコン使わずに書いてるよ!)
はぁ?なんだそれ?
じゃあもうパソコンいらないじゃん。
もうスマホでいっか!♩
いやダァァァァァァァ!
せっかく愛着のあるマックブックなのに使えないのいやだぁぁ!
ということで、どうやったら解決するか試してみた結果、僕はこの2つをやるだけで劇的に改善したので是非どうぞ!!
【マックの入力問題を解決する為にやった2つの方法】
1、キーボードの設定を変更する!
・まず「システム環境設定」から「キーボード」を選択しましょう。
・次に「ソース入力」を選択します!!
・そうしたらこの「入力ソース」内を下にスクルールして出てくる「推測候補表示」というチェックボックスを外します。
※日本語の推測変換機能は便利な時もありますが、こんなにモッサリと重くなるならいらないので外してしまうのです。
手順1は以上ですね!
とりあえずこれだけでももしかすると速くなった可能性がありますが、もうちょっと進めてみましょう。
次の手順2へ↓
2、再起動してみる!
もう、とにもかくにもこれです。
手順1の設定を定着させる為&開きすぎていたウィンドウなんかを一旦スッキリさせる為にもとりあえず再起動してみましょう!
・ただこれだけです。左上のアップルマークから「再起動」を選択するだけ!
以上。
僕はとにかくこれだけでかなり以前のタップスピードまでに回復しました。
簡単なんで是非ともトライしてみてください。
いやぁ、それにしてもやっぱりパソコンでサクサクッとブログ書けるのいいですよねぇ!
この記事が同じ症状で苦しんでる誰かのお役に立てたら最高です!
もうこれで解決したら是非ブクマとかいいね的な拡散とかしちゃっても良いんですよ!
いや、ごめんなさい。調子こきました。
でも、もしね。
そこはさ。
ちょっと位は役に立ったなぁって思ったらね・・・
いや、無理にとは言わないけどさ。
急いで入った公衆トイレでトイレットペーパー無いけど、明らかに前の人が置いてってくれたであろうポケットティッシュの山に救われることもあるわけじゃん。
でも、その見えない恩人には感謝の気持ちって伝えづらいじゃない?
もう心の中でメッチャ「おぉ!神よ!この私めに紙をお与えくださりまして誠にありがとうございます。今後は出会う全てのポケットティッシュ配りからティッシュを必ず貰い私めもトイレにポケットティッシュを配備することをここに宣言します!」って言う位しか出来ないじゃんね!
しかしながら、ここでは「いいね」的な表明をすぐ出来るわけです。
良いのですよ!迷える子羊たちよ!
我に「いいね」を捧げても!
飽きてきたので、この辺でやめておきます。
調子こいてすいませんでした。
0時頃に書いてるからこんなテンションになってしまうわけですね。
ということで今回はこれでオシマイッ!